小野食品株式会新卒・キャリア採用

大漁です、ビジネスチャンス。

SCROLL

大漁です、ビジネスチャンス。

ここにはある。
通信販売を通じて、
三陸の海の幸を全国の食卓に届けるチャンスが。

あらゆる外食・中食・量販マーケットに、
ビッグビジネスをしかけるチャンスが。

味にとことんこだわった商品開発に挑戦できるチャンスが。

日本が誇る魚料理を、世界にアピールするチャンスが。

経験豊富な講師から、
最新の経営手法とマーケティングを学ぶチャンスが。

三陸沖の水産業を盛り上げ、
地元釜石の笑顔を増やすチャンスが。

30年で、売上は30倍になった。
でも、まだまだこれから。
3.11の震災で、すべてを失ったわけじゃない。
そんなことは、全然ない。
ここにはある、大漁のビジネスチャンスが。
掴んでみないか、ひと味ちがう魚屋で。

事業内容

私たちは、「豊かな漁場である三陸地域」の岩手県釜石市にある食品製造メーカーです。
煮魚・焼魚など調理済み冷凍食品に特化し、業務用商品の販売 及び、消費者向けの通信販売事業を行っています。
販売先は地元東北だけではなく、日本全国 及び アジアにも広がっています。
通信販売事業は震災後大きく伸長し、現在、頒布会の月間発送件数は4万人を超えています。

01通販ビジネス

美味しい魚料理を求める、中高年層をターゲットとして展開。人気商品「海のごちそう頒布会」の月間発送件数は4万件を超え、国内最大規模。自社コールセンターを持つことでお客様とコミュニケーションをとり、会員様の商品評価をダイレクトに次の商品開発に活かしている。

通販ビジネスの商品写真写真

02高齢者市場開拓

介護施設や病院での食事をターゲットに岩手県立大学等と共同開発した「やわらか煮魚・ふっくら焼魚シリーズ」。
全国の卸売業者通じて販売網を構築。安価な輸入品と競合しながらも、品質を評価頂き、シェアを拡大中。2017年より毎年東京ビッグサイトで行われるメディケアフーズ展に出展。既存の卸売ルートとは別に大手給食会社や大手百貨店に向けた商談にも取り組んでいる。

やわらか煮魚 ふっくら焼き魚の商品写真

03海外市場開拓

香港・シンガポールを中心に和食ニーズの高まりを捉えようと営業活動を実施中。2016年12月、日本貿易振興機構(ジェトロ)の輸出有望案件事業に採択され、輸出ノウハウの支援を受けている。海外向け商品開発はこれからの課題。

海外見本市の写真

業績と将来性

自社通販事業や業務用高齢者向けビジネスに挑戦し続けることで、価値が生み出され、結果、生産を担う三陸地域が活性化され、雇用を生み出すことができると信じています。

小野食品売上実績推移の推移グラフ 日本の人口予測(総務省2017) 世界の人口予測(国連2019)

マーケットの拡大が期待できます

小野食品は、全国でも最大規模の通販事業を持つと共に、東京営業所を足掛かりに高齢者向け業務用商品も急成長させています。
実はルートは違うにせよ、どちらの事業も、最終的に当社商品を食べて頂く方は高齢者の方が多いのです。高齢者の人口増加は2040年頃まで続くため、今後も安定的なマーケットの拡大が期待されます。

新たなチャレンジ

高齢者マーケットと対照的に、産声をあげたばかりの事業は海外事業です。
2019年度の売上見込みは、香港・シンガポール向けに500万円 と小さな事業ではありますが、今後の伸びに期待し、粘り強く商品開発・営業活動を続けていきます。

小野食品の強みと戦略

小野食品の強みは商品開発力です。
実は食品メーカーとしては珍しい!?
商品開発における1番のこだわりは「美味しさ」です。

本来の味を追求するために、和食やフランス料理などのプロの料理人の下で直接調理方法を学び、その技術を製造に生かしています。また、魚介類の宝庫である岩手県釜石市、三陸海岸で水揚げされたサバ、サケ、サンマ、カキなどの鮮度の良い地場の魚を使って、ひと味ちがう魚料理を開発しています。

商品開発例

熟成サバ味噌煮の写真

熟成サバ味噌煮

サバの骨からとった出汁、仙台赤味噌、信州白味噌を合わせた特製ダレ使用。やや辛口のコクのある味わい。

カキのマリネの写真

カキのマリネ

岩手県山田湾で水揚げされた生ガキをそのまま工場で燻製、マリネに仕上げました。

通信販売を通じて消費者と直接コミュニケーションをとり、商品改善に活かすことが出来るのは当社ならではの強みです。また、成長マーケットへ向けた新商品提案も積極的に進めています。現在は通販、高齢者市場、そして、海外市場の開拓に特に注力しています。

求める人物像

食への強い好奇心

会社の仕事は、商品開発だけでなく、営業や品質管理、工場管理など多くの部署で成り立っていますが、その原点は全て「食への強い好奇心」。未だ取り組んでいない製法、原料、味付けを生み出し、お客様に喜んで頂くまでたどり着くには好奇心の力が欠かせません。

商品開発の写真

地方から発信したい

当社は地方から全国に、そして海外にも自社ブランドの商品展開に挑戦しています。従業員数140名程度の小さな会社なので、入社後は、様々なプロジェクトに参加し、生産・開発・営業など横断的な視点から総合的に学んでいくことが可能です。地方から全国区に飛び出していく「人材」を支援したいと考えています。

研修制度の写真

職種について

  • 営業

    外食・中食産業の大手ユーザーや、卸売業者などに商品を販売する部門。東北地方だけではなく、関東地方や海外に対しても営業を行っています。また、通販向けの販売促進活動も担当します。

  • 工場管理

    工場で、原料から製品製造までの生産工程を学び、製造段階での品質管理・生産管理・要員管理を担当する部署となります。工場全体のマネージメントにつながる重要部署です。

  • 商品開発・品質管理部

    新商品の開発・改良・品質向上に関する業務を行う部署です。マーケティングの考え方を学び、営業・工場と協力してお客様に喜んで頂ける商品を企画します。

めざす姿

食のブランド
プロデューサーへ

原料の仕入れから商品開発・製造・販売までを横断的にプロデュースし、新たなブランドを作り上げていきます。自らが考えた仮説に基づき、通販ブランド「三陸おのや」や高齢者向け「やわらか煮魚・ふっくら焼魚」等のブランドづくりに取り組んでいけるのは、産地にある小規模な会社ならではの醍醐味です。

働く環境

研修制度の写真

研修制度

入社後研修、6 ヶ月、12 ヶ月の社内研修で足下を確認しながら成長、その他マーケティング研修、七つの習慣セミナーなどビジネスパーソンとしての知識・マインドアップを図っていきます。

1週間連続休暇制度の写真

1週間連続休暇制度

本制度は、有給休暇を活用し、所属部署内で互いに業務代行を行う中で、実施していくものです。社員それぞれが、仕事を離れてリフレッシュすると同時に代行業務に対応できるよう業務対応力の巾を広げていくことも目指しています。

サークル支援制度の写真

サークル支援制度

岩手の豊かな自然を楽しめる「ゴルフ部」、「海釣り部」2つのサークルがあります。どちらも初心者が飛び込んでいけるよう会社が支援を行っており、社内大会で大いに盛り上がっています。

Join US!

一緒に三陸のお魚料理を全国、
そして世界へと発信していきましょう。